広汎性発達障害による精神の障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました

今日、「広汎性発達障害」による精神の障害で「障害年金」の請求ご希望の50代の女性のお客様と面談をさせて頂き、ご契約頂きました。
まことに、ありがとうございました。

いつも大変お世話になっております病院の院長先生からご紹介頂きました。
いつも、ありがとうございます。

お話をお伺いしますと、小さい頃人見知りが激しく親戚の家などに行ってもずっと泣いていたそうです。
その後も人と会うことに非常に緊張し、幼稚園も行くのを嫌がり親を困らせそうです。
幼稚園では周りとなじめず集団行動ができずいつも一人で孤立していました。
運動が非常に苦手で、お遊戯会や運動会がいやでいやでたまらなかったそうでう。
食事も美味しいと思えず、食が非常に細く、親にいつも叱られていました。

小学校でもいつも一人読書をするなど集団行動ができずいつも孤立していたそうです。
中学年くらいから、匂いに敏感になりゴミの臭いや自分に匂いが気になったそうです。
高学年になると道に飛び出して車に轢かれそうになるなど不注意や衝動性も目立ち始めました。

中学校でも一人でいることが多く、それまで学校を楽しいと思うことは一度もなかったそうです。

高校,短大では多少友達もでき、多少楽しいと思えるようになりました。

学校卒業後、就職しましたが、マルチタスクができないなど、仕事は全くできなかったそうです。

結婚を機に仕事を辞めましたが、家庭生活でも家事も上手くこなせなかったり、セールスが来るとどう対応したら良いか分からず困ったそうです。
しばらくして、出産されましたが子育ても上手いきませんでした、そんなこともあり、出産間もなく離婚されました。

その後、再度働き始めましたが、対人緊張が強い、口頭での指導,指示では理解が難しい,マルチタスクはこなせない,スピードを求められ仕事はできないなど、転職を繰り返し、その内意欲低下など抑うつ状態も現れました。

ある時新聞で発達障害の記事を読み、「自分も発達障害では?」と思い、病院を受診した結果、「発達障害」と診断されたそうです。

精神障害者保健福祉手帳を取得し、障害者雇用で就労するようになりましたが、それでもコミュニケーンや人間関係の問題、また感覚過敏などもありどこも長続きせず転職を繰り返しました。
結局今までに数十回の転職を繰り返して来られましたが、今は無職でいらっしゃいました。

医師に今日お聞きしたお客様の日常生活のご不自由やお仕事での支障をお伝えすることにより、それらを正しく反映した「診断書」を作成頂けるようにサポートしていきたいと思います。
また、他に、「病歴・就労状況等申立書」や補足資料も使って、ご不自由が多く大変な状況であることを日本年金機構に理解頂けるようにしていきたいと思います。

これから、長期間に渡る「障害年金」のお手続きの間、お付き合いよろしくお願い申し上げます。