
-
請求手続き情報
慢性腎不全(人工透析導入)による腎疾患の障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました
今日、慢性腎不全(人工透析導入)による腎疾患の障害で「障害年金」の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました。今回のお客様、「生活保護」を受けられており、「よくある質問」でも説明していますが、我々からしますと障害年金の請 […] -
請求手続き情報
年金事務所に行って、年金額の試算をしてもらいました
60歳台のお客様です。糖尿病で網膜症を患われており、今回眼の障害で「障害年金」の請求手続きをさせた頂いているのですが、主治医の先生の見立てに間違いがあり、診断書を取った結果、当初考えていた2級でなく3級がどうかというもの […] -
請求手続き情報
「増殖性糖尿病性網膜症」で眼の障害のお客様の「診断書」の修正を依頼しました
今日、「増殖性糖尿病性網膜症」で眼の障害のお客様の「診断書」を受け取りましたが、残念ながら一か所誤記と思われますが、日付が間違っていましたので、早速先生にご連絡し、修正をお願いしました。先生、ありがとうございました、よろ […] -
請求手続き情報
統合失調症による精神の障害のお客様のご相談を伺いました
今日、以前脳梗塞による「高次脳機能障害」で「障害年金」の請求手続きのサポートをさせて頂いたお客様が利用されていた地域生活支援センターの施設長様のご紹介で、同じ社会福祉法人様が経営されている就労移行支援事業所の担当者様から […] -
請求手続き情報
反復性うつ病による精神の障害のお客様と面談を実施しました
今日、反復性うつ病による精神の障害のお客様と面談を行いました。実際にお会いしての面談を予定しておりましたが、お具合が悪いというご連絡を頂きましたので、急遽Zoomによるオンライン面談をさせて頂きました。ご本人と奥様とご夫 […] -
請求手続き情報
うつ病による精神の障害のお客様の「額改定請求書」を提出しました
今日、うつ病による精神の障害のお客様の「額改定請求書」を年金事務所に提出しました。 お客様のご家族が一昨年、年金事務所に相談,指導の下、「障害年金」の請求をされました。その時に、これが普通なのですが、お客様の日常生活状況 […] -
請求手続き情報
黄斑ジストロフィー(眼の障害)のお客様の「診断書」の修正を依頼しました
今日、先日受領しました黄斑ジストロフィー(眼の障害)のお客様の「診断書」の修正に関し、医師とお話をさせて頂き、修正に関し了解を頂きました。 先生、ありがとうございました、よろしくお願い致します。「診断書」完成までもうし […] -
請求手続き情報
脳梗塞による肢体の障害のお客様の年金請求書を提出しました
今日、「脳梗塞」による肢体の障害のお客様の年金請求書を年金事務所へ提出しました。 肢体の障害は精神の障害に次いで請求数が多い障害なのですが、この肢体の障害は我々社労士にとっても「診断書」の見方(障害等級の判断)が非常に難 […] -
請求手続き情報
統合失調症のお客様の障害年金請求書を提出しました
今日、統合失調症のお客様の「年金請求書」を年金事務所へ提出しました。今日の年金事務所の担当者の方は、同じ社会保険労務士会の支部の方で、スムースに提出出来ました。ありがとうございました。 お客様にも「受付控」を送付致しまし […] -
請求手続き情報
黄斑ジストロフィーによる眼の障害のお客様の診断書を受領しました
今日、黄斑ジストロフィー(眼の障害)のお客様の「診断書」を受領しました。先生、ありがとうございました。 ただ、1点修正をお願いしたい部分が有ったのですが、来週水曜日まで来られないということでしたので、来週水曜日にあらため […]