
-
請求手続き情報
黄斑ジストロフィーによる眼の障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました
今日、黄斑ジストロフィーによる眼の障害で「障害年金」の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂き、ご契約頂きました。まことに、ありがとうございました。日常生活にも非常に不自由をされておられ、眼の障害ということで、仕事も思う様に […] -
請求手続き情報
網膜分離症による眼の障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました
今日、網膜分離症による眼の障害で「障害年金」の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂き、ご契約頂きました。まことに、ありがとうございました。日常生活や仕事上で非常にご不自由をされておられ、そのご不自由されている詳細をお伺いし […] -
障害年金コラム
「障害年金」勉強会実施しました
今日、某病院様の相談員さんを対象に「障害年金」の勉強会を実施しました。コロナも大分収まって来てはいますが、Zoomによるオンラインで勉強会を実施しました。今回は、この4月に入社された新人さんもいらっしゃるということで、基 […] -
障害年金(請求)
障害年金の請求を検討しているのですが、初診が10年以上前で初診日の証明が難しいと思っています。色々調べていると、この初診日の証明に関する取扱いが変わり、証明方法が多くなったと聞きました、教えて下さい。
厚生年金保険法施行規則等の一部を改正する省令(平成27年厚生労働省令第144号)が平成27年9月24日に公布され、 平成27年10月1日から施行されたのに伴い、これに係る事務の取扱いついて、「障害年金の初診日を明らかにす […] -
障害年金(請求)
死亡した夫の障害年金が請求できる場合があると聞いたのですが?私の夫のケースはどうでしょうか?
はい、「障害認定日請求」(「遡及請求」含む)であれば、ご本人(今回の場合はご主人)がお亡くなりになった後で、遺族による「障害年金」の請求が可能です。すなわち、「障害認定日」に障害等級に該当している「障害認定日請求」あるい […]