-
請求手続き情報
膵臓がんよる障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました
今日、「膵臓がん」による障害で「障害年金」の請求ご希望の40代の男性のお客様と面談をさせて頂き、ご契約頂きました。まことに、ありがとうございました。 当センターのホームページをご覧になってご相談を頂きましたお客様でした。 […] -
請求手続き情報
うつ病による精神の障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました
今日、「うつ病」による精神の障害で「障害年金」の請求ご希望の50代の女性のお客様と面談をさせて頂き、ご契約頂きました。まことに、ありがとうございました。 当センターのホームページをご覧になって、ご主人からご相談を頂いてお […]
膵臓がんよる障害で障害年金の請求ご希望のお客様と面談をさせて頂きました
今日、「膵臓がん」による障害で「障害年金」の請求ご希望の40代の男性のお客様と面談をさせて頂き、ご契約頂きました。
まことに、ありがとうございました。
当センターのホームページをご覧になってご相談を頂きましたお客様でした。
お話をお伺いしますと、2年ほど前腹部の膨満感を感じるようになったそうです。
しばらく様子を見ていたのですが改善しないので、病院を受診されました。
血液検査の結果、消化器系に異常がある結果が出て、大きな病院を紹介されました。
以降のいくつかの病院で、「おそらく膵臓がんだろう」という診断でしたが、確定診断にまでは至らず、最終的にがん専門の病院を受診し、「膵臓がん」と確定診断されました。
切除手術に先立ち抗がん剤での治療が始まりましたが、副作用で倦怠感やだるさが出て、食欲はなくなり、皮膚の痒みなどに苦しめられました。
同時に仕事も休職されました。
その後、切除術が行われました。
手術後も抗がん剤治療は続き、副作用も続きました。
しばらくして、復職されましたが、元通りの仕事はできず、会社から各種援助を受けながら、仕事をしていました。
そんな中、血液検査の数値が徐々に上がってきました。
一方で、背中が痛いという自覚症状も出現してきました。
検査数値が大幅に高くなった時点で精密検査をした結果、再発という診断になり、医師から新たな抗がん剤治療を始める旨伝えられました。
その後、抗がん剤治療が開始されていらっしゃいました。
「障害認定基準」の「悪性新生物による障害」の節には「具体的な日常生活状況等により、総合的に認定する」と書かれており、今日お聞きしました日常生活におけるご不自由や就労での支障を医師にお伝えすることにより、今のお客様の状態が正確に漏れなく反映された「診断書」を作成頂けるようにサポートとしていきたいと思います。
これから、長期間に渡る「障害年金」のお手続きの間、お付き合いよろしくお願い申し上げます。