今日、「 軽度知的障害およびうつ病」による精神の障害で「障害年金」の請求をしたお客様から「障害基礎年金2級」の「年金証書」が届いたとのご連絡がありました。
大変喜んでおられました。
当センターのホームページをご覧になってお父さまからご相談を頂きましたお客様でした。
お話をお伺いしますと、小さい頃から友達の輪に入ったり、話をすることが苦手だったそうです。
東日本大震災で被災し、親族のいる遠方へ避難、引っ越しました。
小学校の時、授業で先生に言われ東日本大震災の話をすると、誰かが放射能(菌)がうつると言いだしたのをきっかけにいじめられ始めました。
そんな話が広がり、いじめもひどくなり、友達もできず孤立しました。
気分が落ち込み、何事にもやる気がなくなり、頑張っていた勉強もしなくなり、その内、死にたいとも思うようになりました。
中学校では、さらにいじめはエスカレートし、不登校になり自傷もするようになり、パニックも起こすようになりました。
心配したお母さまに連れられて、病院を受診しました。
高校に進学しましたが、気分が落ち込み、何事にもやる気がないなどの抑うつ状態は続き、ちょっとしたことでパニックを起こし、希死念慮も強く自傷も続き、結局退学しました。
その後も、過去のいじめなどの嫌なことがトラウマとなり、抑うつ状態が続き、家に引きこもり、家族の援助で何とか生活していらっしゃる状態でした。