腎硬化症(人工透析導入)による腎疾患の障害で障害年金を請求した50代の男性のお客様から「年金証書」到着のご連絡をいただきました

今日、「 腎硬化症(人工透析導入)」による障害で「障害年金」の請求をしたお客様から「障害厚生年金2級」の「年金証書」が届いたとのご連絡がありました。

当センターのホームページをご覧になってご相談を頂きましたお客様でした。

お話をお伺いしますと、1年程前、会社の検診で異常が見つかり、掛かりつけの病院を受診したところ、「うちでは診きれない」と言われ、大きな病院を紹介されました。

紹介された病院を受診し、各種検査を受けた結果、医師から「このままじゃ死ぬよ」という衝撃的な話があり、即入院することになりました。
入院後、更に検査を受けた後、医師から「腎臓が機能していないので、人工透析が必要」だと告げられ、人工透析が始まりました。
人工透析を受けながらリハビリもして、1か月ほどで退院しました。

その後は、最寄りの病院で人工透析を継続されていらっしゃいました。