うつ病による精神の障害で障害年金を請求した30代の男性のお客様から「年金証書」到着のご連絡をいただきました

今日、「 うつ病」による精神の障害で「障害年金」の請求をしたお客様から「障害厚生年金3級」の「年金証書」が届いたとのご連絡がありました。
大変喜んでおられました。

当センターのホームページをご覧になって、ご相談を頂きました。

お話をお伺いしますと、2年程前、会社で上司からのパワハラに合ったそうです。
しばらくすると、夜も眠れなくなり、食欲もなくなりました。
更に、胃の具合も悪くなるなど体調も悪くなってきました。
そんな状態が続き、仕事を早退したり、休むようになり、病院を受診しました。
医師から、自宅療養を指示され、休職しました。

気分は落ち込み何もする気になれず、家に引きこもるようになりました。
家にいても、勝手に涙がでてきたり、将来のことを考えると不安で仕方がありません。
たまに外出しても、天変地異でも起こるのではないかと不安になったり、会社に関係のある車を見ると、動悸がしてしゃがみこんでしまうようなこともあるそうです。
結局、仕事に復帰できず、近々退職されるということでした。